自分で計算すると8,000万円だった千葉県の山林が80万円になった事例
タグ: #相続税評価「価値がないと思った山林が、計算すると8,000万円!?」
千葉県に住む中林さんは、お母様を亡くされ3ヘクタール(東京ドーム3個分)もある山林を相続しました。
人が住めるところでもない・貴重な木材もない、明らかに土地の価値がないのに、国税庁の情報をもとに計算をすると、山林の価格が8,000万円と算出。
しかし、最終的に、山林の評価は80万円になり、中林さんは相続税を支払わずに終えました。
なぜ天と地ほど違う評価額がでたのか?山林評価を80万円までにした過程をお聞きしました。
目次 [閉じる]
相続をした直後の状況を教えて下さい。
ずっと母と千葉の片田舎で暮らしていましたが、年には勝てず、去年母は他界しました。
先祖代々、土地持ちの家系で、母も相続の大変さをよく知っているので、生前、二人でよく相続の話をしていました。
2つもある山林が問題で、母と二人で
「どうしたらいいんだろうねえ」
と、のんきに話していました。
*財産
- 千葉県船橋市の自宅土地 4,500万円
- 千葉県船橋市の自宅建物 300万円
- 郊外にある広大な山林1 ???万円
- 郊外にある広大な山林2 ???万円
- 預貯金1,500万円
のらりくらり、問題を先延ばしにしていて
いざ相続をして自分事になると、不安と焦りばかりでした。
基礎控除は超えているので、相続税申告が必要なのはわかるけど
いくら払うのか見当もつきません。
山林がどれくらいの価値になるのかわからず怖かったです。
母は
「売ったって一文にもならないぐらい価値がないから大丈夫よ」
と言っており、不動産会社に聞いても
「この土地は、売り手もいないですし、価値をつけるのは難しいですね…」
と言っていました。
価値がなければ、それでいいですが、価値が大きかった場合、10か月以内に現金で一括で支払うなんてできるのか、漠然とした不安ばかりでした。
心配性な性格で、山林の価値がないと確信が得られなかったので、不安で仕方がなかったです。
「税理士が教える相続税の知識」を見て何が変わりましたか?
山林は安くなるかもと、解決の糸口が見つかりました。
インターネットで調べていると、こちらのサイトにある「初心者でも分かる!税理士が教える相続税の土地評価の方法」を見つけました。
それをもとに計算すると…
8,000万円という莫大な金額になります。
でも、記事の最後に土地評価はいろんな減額方法があって、もしかしたら山林もできるんじゃないかと思いました。
思い切って相談してみる
なんとなく自分一人でもできるかなと淡い期待を抱いていましたが、他の記事も見ると、自分では手に負えそうにないとわかりました。
怖かったですが、思い切ってメールフォームから相談しました。
後日、メールで素人でもわかるほど丁寧なお返事をいただきました。
ただ複雑な土地なので、一度お電話でお話したほうが早いということでお電話をすることにしました。
最終的にチェスターにご依頼いただきましたが、その理由はなんですか?
土地を安くするために全面的にバックアップしてくれたことです。
最初8,000万円だった土地は税理士さんが計算するだけで3,870万円に。
でも税理士さんが
「もっと安くなる方法がありますよ」
とグループ会社の不動産会社さんを紹介してくれました。
そのおかげで最後は80万円にまでなりました。
あらゆる手を使って減額してくれた
税理士さんだけでは限界があるとのことで、土地家屋調査士さんとの連携が必要とのことでした。
簡単に説明してもらったことを言うと、家が建てられる土地(宅地)として扱っているから評価が高くなるそうです。
山林として評価できれば、大きく評価を下げられるそう。
そのために、不動産会社さんに査定をしてもらったり、宅地造成費見積もりを出してもらう必要がありました。
他にも、小規模宅地の特例も使えるので自宅の土地も評価が大きく下がりました。
相続税はゼロになりました
おかげで相続税を1円も払わずに済みました。
相続税はゼロでも、資料の提出は必要だったので、チェスターさんにお願いしました。
その費用といっても50万ぐらいでした。
金額だけみると高いですが、自分でやる労力を考えると安いものだと思いました。
チェスターではこうする!山林の土地評価のノウハウとは?
中林さんのように山林や遠くにある別荘の土地、価値がなくて安そうだけど、なぜか自分で評価の計算をすると高くなる土地はたくさんあります。
理由はカンタン。
土地の傾斜、査定価格、区分(宅地か山林か)といった要素を考えていないからです。
全てを含めると今回のように80万円まで下がります。
山林だけでなく、郊外の家、他県の別荘、色んな土地が節税できます
過去に評価をご依頼いただいた土地には、郊外の家、他県の別荘、駐車場として貸し出している土地、いろいろあります。
どれも違う使い方ですが、今回のように土地を減額できる”要素”がないか熟考し、最終的には一番評価減できる方法を適用します。
簡単そうに見える土地でも意外と減額ができます
今これを見ているあなたが
「相続した土地は価値がないし、問題ないでしょ」
と思っていても、意外と税金がかかるかもしれません。
一度、ご自身の土地が本当に価値がないのか、相続税を支払わなくてもいいのか
まずは下記の記事から計算をしてみてください。
※この記事は専門家監修のもと慎重に執筆を行っておりますが、万が一記事内容に誤りがあり読者に損害が生じた場合でも当法人は一切責任を負いません。なお、ご指摘がある場合にはお手数おかけ致しますが、「お問合せフォーム→掲載記事に関するご指摘等」よりお問合せ下さい。但し、記事内容に関するご質問にはお答えできませんので予めご了承下さい。