【相談内容】
大手不動産仲介会社から売却の提案を受けていましたが、売却する事だけにフォーカスした提案に対して不安を感じ、セカンドオピニオンとして相談に来られました。
【コンサルティング内容】
面談では、「査定金額の検証」「優遇税制の検証」を中心にご相談をさせていただきました。
【コンサルタントからの一言】
被相続人の方がお住まいの家を売却するご予定のA様。
大手不動産仲介会社の査定金額は、ほぼ妥当と思われる金額でした。
しかしA様の場合、空家特例(3,000万控除)を適用できる可能性がありました。
そこで、グループ法人の税理士にて無料で検証を行いました。
検証の結果、「要件を満たす売り方」をすればA様の手残りが800万円ほど変わる事が判明しました。
回転率を重視する不動産会社では、売却後の手残り迄を検証する事はしてくれません。「1件1件を早く処理する」事にフォーカスして「税理士の独占業務だから・・・」と対応してくれません。早期売却の裏にある落とし穴に、気を付けてください。
税務検証を加味し、税制優遇を活用して不動産売却を行った事例(画像はイメージです)