CATEGORY

不動産売却

路線価を一発で簡単に表示する方法

路線価を一発で簡単に検索して表示することができるサイトをご紹介します。 通常、国税庁のWEBサイトの路線価図を閲覧すると、住所から順番にたどっていって、最終的には地図上で該当地を探さなければなりません。この手間を省略できるサイトをいくつか以下にご紹介します。 路線価検索(平成27年分) こちらのサイトは、郵便番号や住所を入力して、検索ボタンを押すだけで、一発で付近の路線価図を表示することができる民 […]

路線価から査定金額を計算する簡単な方法

路線価から査定金額を計算する簡単な方法をご紹介します。 査定金額とは、おおよそ、その土地がいくらくらいの市場価値があるか、つまり、いくらくらいで売却することができるかという金額の目安です。 路線価とは?? 路線価は、国税庁という国の組織が毎年1回発表する、相続税・贈与税を計算するための基準となる土地評価額のことを言います。各税務署や図書館で路線価図をまとめた本もありますが、今では全国すべての路線価 […]

路線価の単位

路線価の単位は、1㎡当り〇〇千円となっています。 例えば、以下のように、 400D  ⇒ 1㎡当り400千円、つまり1㎡当り400,000円 200C ⇒ 1㎡当り200千円、つまり1㎡当り200,000円 1,000B ⇒ 1㎡当り1,000千円、つまり1㎡当り1,000,000円 となります。 また、この数字の後ろのABCDといった記号は借地権割合のことを指しますが、特に借地・貸地でなければ意 […]

路線価の種類

路線価とは、一般的には毎年1月1日時点の土地の評価額として、1㎡当りいくらという単位で発表される、相続税や贈与税の計算をするための価格のことを言います。 国税庁の財産評価基準書・評価倍率表というWEBサイトで全国の路線価が無料で閲覧可能です。 路線価にはもう1種類、2種類ある!? ただ、一般的には路線価は上述の相続税評価のための路線価のことを言いますが、他にも”固定資産税路線価”と言うものもありま […]

住所から地番を調べる3つの検索方法

住所(住居表示)は分かるが地番が分からない場合に、簡単に調べられる方法をご紹介します。 登記簿謄本を取るために、地番の情報が必要となりますので、物件の所有者等を確認する際にはこの地番という情報が必要となります。 あわせて読みたい! 不動産売却や相続登記に必要な書類についてまとめた記事はこちらです。 ⇒不動産売却に関わる一連の手続における必要書類完全ガイド ⇒不動産売却で必要となる書類 ⇒相続登記の […]

土地価格・土地相場を簡単に知る方法

土地の価格や土地の現状の売買相場を不動産会社に依頼せずに自力で調査する方法を具体的にいくつかご紹介します。 あわせて読みたい! 不動産の査定については以下の記事でも解説しています。ぜひあわせてご覧ください。 ⇒不動産売却の価格査定で使われる3つの査定方法を徹底解説! ⇒不動産査定のやり方とは?初めてでも迷わないコツを不動産会社が解説 ⇒不動産を高く売却するために、売主が知っておくべき査定のポイント […]

相続した土地・建物(不動産)を売却するならいつのタイミング??

相続した土地・建物(不動産)を売却するなら、いつがお得なタイミングなのでしょうか。 それは、ここの事情によりますが、うまくケース分けしてご説明させていただきます。 ☑【無料!】相続不動産を専門に取り扱うプロへ査定・売却の相談をする▶ 1)相続税の納税・申告を行う場合で、該当不動産が相続税評価よりも安くしか売れない土地(10ヶ月以内) まず、相続税が発生する方。平成27年 […]

相続した土地を高く売却する3つのコツ

相続で取得した土地をより高く売却する3つのコツをご紹介します。 1)遺産分割協議を終了させてから不動産会社に査定を! 相続で取得する土地は、相続人が複数いる場合はその複数の相続人で遺産分割協議を行い、誰がその相続財産を取得するかを決めなければいけません。 その遺産分割協議がまとまっていない土地ですと、実は売却しようにも売却することができません。分割協議が終了する前は、その土地については相続人の共有 […]

相続した土地を査定に出す前に知っておくべき3つの基礎知識

相続した土地を査定に出す前の基礎知識(不動産会社に騙されないために…) 相続した土地を査定に出す前に知っておいた方がよい基本的な知識を解説します。 まずは、相続した土地(不動産)は、一般的に不動産会社から見ると、非常にターゲットにされやすい案件です。 理由としては、棚ぼた的に考えて、気軽にそして早期に売却し現金化をする相続人が多いからです。 自分でお金を出して買った土地を売ったり、まだローン(借り […]

低廉譲渡の判断基準と課税関係

市場価格よりも安い値段で譲渡した場合の課税 低廉譲渡という言葉があります。その名の通り、安い価格で譲渡することです。 市場の相場よりもはるかに安い価格で譲渡すれば、節税にもなりますし利害関係者同士で行えば有利に運びます。ですがそこにはやはり税制の縛りがあります。 あわせて読みたい! 古い家の売却をお考えの方はこちらの記事が参考になります。 ⇒古い家の売却方法を徹底解説!売却手順から売却後に使える控 […]